利用時間について
主なサービス 提供時間 |
9:00〜12:10、13:30 〜16:40 |
---|---|
営業時間 | 8:30〜17:30 |
営業日 | 月曜日〜土曜日。祝日も営業。 (日曜日、12/30 〜1/3はお休みです) |
安心のご利用料金
「リハビリデイサロン満天」は介護保険適用施設。だから安心です!
地域密着型通所介護費
要介護度 | 単位数 | 利用料 | 利用者負担額 (3割) 1回につき |
利用者負担額 (2割) 1回につき |
利用者負担額 (1割) 1回につき |
---|---|---|---|---|---|
要介護1 | 415単位/回 | 4,336円 | 1,301円 | 868円 | 434円 |
要介護2 | 476単位/回 | 4,974円 | 1,493円 | 995円 | 498円 |
要介護3 | 538単位/回 | 5,622円 | 1,687円 | 1,125円 | 563円 |
要介護4 | 598単位/回 | 6,249円 | 1,875円 | 1,250円 | 625円 |
要介護5 | 661単位/回 | 6,907円 | 2,073円 | 1,382円 | 691円 |
その他加算
サービス提供体制強化加算(Ⅰ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
要介護度 | 単位数 | 利用料 | 利用者負担額 (3割) 1回につき |
利用者負担額 (2割) 1回につき |
利用者負担額 (1割) 1回につき |
要介護1,2,3,4,5 | 22単位/回 | 229円 | 69円 | 46円 | 23円 |
口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ)(6月に1回を限度) | |||||
要介護1,2,3,4,5 | 20単位/回 | 209円 | 63円 | 42円 | 21円 |
※介護職員処遇改善加算(Ⅰ)として、1か月あたりの(基本料金+加算料金)の5.9%を別途ご負担いただきます。
※介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)として、1か月あたりの(基本料金+加算料金)の1.2%を別途ご負担いただきます。
※送迎を希望されない場合は47単位/片道を減算させていただきます。
※科学的介護推進体制加算(40単位/月)を算定させていただきます。
※対象者、対象月のみ生活機能向上連携加算(200単位/月)を算定させていただきます。
1日型デイサービス(現行相当型)
要介護度 | 単位数 | 利用料 | 利用者負担額 (3割) 1か月につき |
利用者負担額 (2割) 1か月につき |
利用者負担額 (1割) 1か月につき |
---|---|---|---|---|---|
事業対象者・ 要支援1・ 要支援2 (週1回程度) |
1,672単位/月 | 17,472円 | 5,242円 | 3,495円 | 1,748円 |
事業対象者・ 要支援2 (週2回程度) |
3,428単位/月 | 35,822円 | 10,747円 | 7,165円 | 3,583円 |
その他加算
サービス提供体制強化加算(Ⅰ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
要介護度 | 単位数 | 利用料 | 利用者負担額 (3割) 1回につき |
利用者負担額 (2割) 1回につき |
利用者負担額 (1割) 1回につき |
事業対象者・ 要支援1・ 要支援2 (週1回程度) |
88単位/月 | 919円 | 276円 | 184円 | 92円 |
事業対象者・ 要支援2 (週2回程度) |
176単位/月 | 1,839円 | 552円 | 368円 | 184円 |
生活機能向上連携加算(Ⅱ) | |||||
事業対象者・ 要支援1・ 要支援2 |
200単位/月 | 2,090円 | 627円 | 418円 | 209円 |
生活機能向上連携加算(Ⅱ)(運動器機能向上加算を算定している場合) | |||||
事業対象者・ 要支援1・ 要支援2 |
+100単位/月 | 1,045円 | 314円 | 209円 | 105円 |
口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ)(6月に1回を限度) | |||||
事業対象者・ 要支援1・ 要支援2 |
20単位/回 | 209円 | 63円 | 42円 | 21円 |
※介護職員処遇改善加算(Ⅰ)として、1か月あたりの(基本料金+加算料金)の5.9%を別途ご負担いただきます。
※介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)として、1か月あたりの(基本料金+加算料金)の1.2%を別途ご負担いただきます。
※科学的介護推進体制加算(40単位/月)を算定させていただきます。
介護保険給付対象外のサービス利用料
その他の料金 | 単位 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|
リハビリパンツ代※ | 1枚 | 100円 | 後日、利用料と一緒に 請求させていただきます。 |
パッド代※ | 1枚 | 50円 | 後日、利用料と一緒に 請求させていただきます。 |
※必要に応じて発生する費用であり、全ての利用者様にお支払いいただくものではございません。
※おやつ、お茶代として1日につき150円を頂戴いたします。
※希望者を募り実施する趣味活動の材料費については、ご利用者またはご家族に対して事前に文章で説明した上で、教養娯楽費として実費を頂戴いたします。
送迎の範囲、交通アクセス

送迎の範囲
広島市南区・中区・東区です。
その他のエリアでも、お気軽にご相談ください。
交通アクセス

広電比治山線の電車に乗り、「段原一丁目電停」で降車。
線路沿いに南へ80mほど進んで到着。
満天の看板が目印です!
前面が駐車場になっています。
【住所】
〒732-0826
広島県広島市南区松川町6-16 第3佐野ビル1F
事業所概要
事業所名 | リハビリデイサロン満天 |
---|---|
法人名 | 浅数興産有限会社 |
代表者 | 村上 紀子 |
事業所番号 | 3470107925 |
所在地 | 〒732-0826 広島県広島市南区松川町6-16 第3佐野ビル101 |
電話番号 | 082-569-4545 |
FAX | 082-569-4546 |
開設年月日 | 2014年3月 |
定員 | 午前・午後各10名 |